「産後アホ毛がひどすぎて、毎日鏡を見るのが憂うつ…」
「朝、時間がないけど見た目には気を使いたい…」
そんな悩みを一瞬で解決してくれるアイテムが、ウテナの「マトメージュ」!
今回は、気になる「使い方」「臭い」「リアルな口コミ」まで、実際に使ってみた感想と一緒に徹底レビューします。
産後ママや時短ヘアケアを探している方には特に読んでほしい内容です!
ウテナのマトメージュとは?手を汚さずにアホ毛が消える魔法のスティック!
ウテナの「マトメージュ」は、スティック型のスタイリング剤。
見た目はリップクリームのような形で、アホ毛や浮き毛をなでるように塗るだけでピタッと落ち着かせてくれるアイテムです。
しかも手が汚れないから、外出先でもササッと使えて超便利!
実際に使用!ビフォーアフター見せちゃいます!!!
実際にブログ管理人が使用してみた画像をご覧くださいませ♪
↑今回使用しているのは、「ウテナ マトメージュ レギュラータイプ」の商品です。
↑ビフォーこのように、アホ毛だらけの髪の毛・・・
↑ぬりぬり・・・
のりみたいに、髪の毛の流れの方向へ塗るだけです。
↑アフター!
どうですか!?全然アホ毛がなくなりました!
個人的には、以下の点が気に入っています♪
- 塗りすぎてもべたつかず、サラッとしているところ
- サッと手軽にぬれるところ
- アホ毛がなおるところ
逆に、
- 効果時間が短いところ
がちょっとイマイチですね。
時々塗りなおさないとまたアホ毛が復活するんです。
でも塗りなおすのもすぐにできるので、めんどくさがりの私でも長い間愛用しています^^
・ウテナ/マトメージュ
年末からブリーチ毛に色が入らなくて染めまくったせいか傷みが酷くてアホ毛多発のため購入。
これ使うだけで手抜き感無くなるの助かる。#アーリン購入コスメ pic.twitter.com/59jGs7nYOm— アー・リン (@a_rin_ws) March 7, 2024
#マトメージュ #ウテナ
もう何個使ったか分からない‼️😆特に今からの雨の多い季節☔️、後れ毛&アホ毛抑えには欠かせないアイテムです🙏🙏🙏 pic.twitter.com/MsjBYR3QfU— 桃煮 (@mmy_skytten) May 7, 2023
マトメージュの正しい使い方!失敗しないコツ&使うタイミングも紹介
基本の使い方は超簡単。以下の3ステップでOK!
-
スティックを2〜3mmほど繰り出す(出しすぎ注意)
-
アホ毛や浮き毛にそって、上からなでるように塗る
-
必要に応じて手で軽くなじませる or 櫛で整える
ポイントは「つけすぎないこと」と「髪の流れに沿って塗ること」。
スティックを寝かせすぎると広範囲にベタッとなるので、少し立て気味がベストです。
マトメージュの種類を徹底解説!選び方とおすすめはこれ!
2025年現在の主なラインナップはこちら:
-
【レギュラー(無香料)】:自然なまとまり/初心者向け
リンク
-
【スーパーホールド(無香料)】:がっちりキープしたい人に
リンク
-
【レギュラー(ホワイトフローラルブーケの香り)】:香りも楽しみたい人向け
リンク
選び方のコツは、「髪質」と「使う場面」で選ぶこと。
ベタつきが気になる人はまずはレギュラーを試してみるのがおすすめです!
マトメージュのリアルな口コミを調査!メリット・デメリットは?
良い口コミ
「ほんとにアホ毛が消える!」
「産後のボサボサが一瞬で落ち着く」

ブログ管理人は産後、アホ毛がひどくなっちゃって毎日憂鬱だったらしいの。
ある日美容院に行って美容師さんに相談したら、これをつけてくれたの!
一瞬でアホ毛が「ぺたん」ってなって。
家に帰って速攻楽天でポチったらしいよ(笑)
それから毎日愛用してるんだって~♡
「手が汚れないのが最高!」

ワックスの手がベトベトするのがすごく嫌にゃ。
手を洗わないといけないのが地味にめんどくさいのにゃよね~。
でもマトメージュならスティック状だから、手が汚れる心配がないのにゃ!
さっとつけられるからとっても便利にゃ♪
「朝の時短になる」

朝って本当にバタバタして時間ないよね~!
そんな時もサッとひとぬりでアホ毛が落ち着くよ!
出勤前・お出かけ前の朝の時短に最適♡
微妙な口コミ
「つけすぎると髪が固まる」

ブログ管理人が実際に使ってみたかんじだと、めっちゃつけてもベタベタするってかんじはしなかったらしいにゃ。
結構サラッとしてる印象にゃ。
まあでもこれは個人差があるからそうゆう人もいるのかも?
「ワックス部分に髪の毛がつく」

管理人が写真をアップしようとしてたけど、うさ子が止めたよ!
だって見たくなかったんだもん・・・(笑)
確かにワックスの部分にほこりや髪の毛がくっついて残っちゃってたよ~。
自分で家で使う分には問題ないけど、見られたりするのはちょっと嫌かも~。
外出先で塗りなおすときは気をつけようね!
マトメージュって臭い?実際の香りと気になるニオイの正体とは
ネットで「臭い?」と検索されているけど、実際はどうなの?
結論:香りはかなり控えめ or 無香料もあるので安心してOK!
2025年モデルでは以下のラインナップがあります:
-
無香料(レギュラー/スーパーホールド)
-
ホワイトフローラルブーケの香り(レギュラーのみ)
香り付きタイプでも、ふんわり香る程度で強すぎることはありません。
香水や柔軟剤とケンカしにくいのも◎。
産後のアホ毛にマトメージュは効果ある?ママ目線のレビューも紹介
筆者自身、産後に「前髪パッカーン&アホ毛全開」になったことがあり、マトメージュにかなり救われました(笑)
赤ちゃんを抱っこしながら片手で使えるし、無香料タイプなら赤ちゃんに香りがつく心配もなし。
「髪型は気にしたいけど、自分のケアに時間かけられない」そんなママに本当におすすめです!
まとめ…マトメージュはこんな人におすすめ!産後・時短・アホ毛対策に最強アイテム
-
-
産後アホ毛に悩んでいるママ
-
忙しい朝の時短ヘアセットがしたい人
-
清潔感のある見た目を保ちたいビジネスパーソン
-
-
外出先で髪型を直したい人
とっても簡単&手軽にアホ毛を直せるので、是非使ってみて下さいね^^
▼レギュラー 無香料
▼スーパーホールド 無香料
▼レギュラー ホワイトフローラルの香り
コメント