1歳の誕生日プレゼントにジャングルジムは危ない?安全に遊べる選び方とオススメ3選!

育児

こんにちは、ブログ管理人のこまちです^^

当ブログはアフィリエイト広告を使用しています。

それではゆっくりとご覧ください。

 

1歳の子供の誕生日プレゼントに悩んでいるママ・パパも多いですよね。

そこでオススメなのが、ジャングルジム

ジャングルジムは、子供の知能・運動能力の両方を伸ばすのに最適です。

ただ、「まだ小さいし危なくない?」と心配にもなりますよね。

実際にジャングルジムでの事故も報告されているので、安全に遊ぶためのポイントを知っておくことが大切です。

この記事では

  • 知能・運動能力の発達に与える影響
  • ジャングルジムの事故例とその対策
  • 安全に遊べるジャングルジムの選び方
  • 長く使える?兄弟でも遊べる?疑問点を解決!
  • オススメのジャングルジム3選

を紹介していきます。

 

ジャングルジムで遊ぶメリットとは?知能・運動能力の観点から観察!

ジャングルジムにぶら下がる少女

ジャングルジムは、子供にとっては「ただ遊ぶだけ」ですが、実は知能や運動能力の発達にもとても良い影響を与えています

 

知能に与える影響

・空間認識能力が育つ!

「どこに手を置いたら登れるか」「足をどこに置けばいいか」を考えながら遊ぶことで、空間認知能力が発達。

・問題解決能力が鍛えられる!

「どうやって登ろう?」「降りるにはどこを持てばいい?」と試行錯誤をしながら遊ぶことで、考える力が身につく。

 

身体能力に与える影響

・バランス感覚が向上!

高い場所に登ることによって、体の使い方を覚え、バランスを取る力がアップ!

・筋力や運動能力の基礎作りに!

全身を使って登るため、自然と体幹や腕・脚の筋肉が鍛えられる。

・好奇心を刺激し、挑戦する意欲が育つ!

「もうちょっと高く登りたい!」という気持ちが、チャレンジ精神を養う。

 

身体を鍛えながら知育にもなるなんて、一石二鳥ですね^^

 

→【室内 ジャングルジム】一覧はこちら

 

ジャングルジムの事故は実際に起きている?過去の事例とその対策

注意の看板

たくさんのメリットのあるジャングルジムですが、正しく遊ばないと事故につながる可能性があります。

「ジャングルジムは危ない」と言われる大きな理由は、「転落」による事故。

実際に以下のような事例が報告されています。

 

  • 「自宅室内ですべり台の付属階段の上から転落。転落場所に置いていたストーブのキャスターで後頭部を打撲。音で気付いた保護者が抱きかかえると後頭部からじわりと出血があった。頭部を検査したところ、頭蓋内の出血や骨折等はなく、後頭部に打撲傷がある程度だった。」(1歳)
  • 「自宅室内のすべり台で顔面を打撲した。目撃者はいなかったが、すべり台に血が付いており、上口唇が腫れていた。唇の内側が傷ついているが縫合の必要はなく、他には外傷はない。」(2歳)

(参照元:消費者庁「子供の事故防止」

 

遊びに夢中になった子供は、思いもよらない行動をすることがあります。

  • 上からジャンプする
  • 走ってぶつかる
  • 隙間から体を乗り出す
  • 滑り台の逆走・逆さ滑り
  • ブランコで手を放す

 

1歳の場合まだ高いところには登れませんが、付属の階段からバランスを崩して落ちるブランコを揺らして自分でぶつかるジャングルジムの脚につまずいて転ぶなどの事故が、うちではよくありました・・・。

 

なので、未然に事故を防ぐために、必ず対策をしましょう。

  • 転倒時の衝撃を和らげるため、厚めのプレイマットを敷く
  • 遊具の周りに固い玩具や道具を置かない
  • 服装に紐やフードのあるものは避ける
  • 危ない遊び方をしている時は必ず注意する・辞めさせる

 

ジャングルジムで遊ばせている時は、必ず子供から目を離さないようにしましょうね。

 

→【室内 ジャングルジム】一覧はこちら

 

安全なジャングルジムの選び方は?何歳まで遊べる?選ぶときのポイントをチェック!

自然とジャングルジム

ジャングルジムは事故の危険性もありますが、メリットもたくさんある遊具です。

それではどのようなジャングルジムを選んだらよいのでしょうか?

 

ポイント1.「SGマーク」や「STマーク」がついているものを選ぶ

SGマーク」や「STマーク」がついているものを選ぶと、安全面で安心です。

これらのマークはどちらも日本の安全基準を満たした製品に付けられる認証マークです。

SGマークは一般財団法人製品安全協会(家庭用品が多い)、STマークは一般社団法人日本玩具協会(おもちゃが多い)が運営しています。

 

ポイント2.耐荷重が大きいものを選ぶ

大きくなっても遊べるように、耐荷重が大きいものを選ぶと安心!

また、兄弟で遊ぶ可能性もあるので、「どれだけの体重までなら耐えられるのか」あわせて確認しておきましょう。

 

ポイント3.遊び方のバリエーションがあるもの

滑り台鉄棒ブランコのついているものなら、飽きずに遊べる!

年齢ごとにブランコを鉄棒にしたり・・・と変化させることで、成長に合った遊び方ができます^^

 

ポイント4.組み立てが簡単なものや、折り畳み式のものを選ぶ

ジャングルジムの問題のひとつが「場所をとる」ことです。

なので、組み立てが簡単なものや折り畳みのものを選ぶと、使わないときにコンパクトに収納できるので便利です。

 

→【室内 ジャングルジム】一覧はこちら

 

1歳の誕生日プレゼントにおすすめのジャングルジム3選!

以上のポイントも踏まえ、オススメのジャングルジムを3つほど厳選しました^^

実際のレビューも一緒に掲載するので、ご参考になれば幸いです。

 

「アンパンマン うちの子天才ジャングルジム」

 

特徴:滑り台・ブランコ・鉄棒付き、組み立てが簡単

耐荷重:25kg

対象年齢:2歳~5歳

購入者レビュー:

「少し早いけど1歳の孫にプレゼントに購入しました。アンパンマンに喜んでくれました」

「結構大きいので場所はとりますが、可愛いので子供も喜んで遊んでいます」

「活発に身体を動かしてくれるので買って大正解です!」

うさ子
うさ子
 

迷ったらアンパンマンで間違いなし♡

子供はみんな喜ぶよ~♡

【オンライン限定価格】アンパンマン うちの子天才 カンタン折りたたみ!ブランコパークDX ジャングルジム おもちゃ 2歳 3歳 誕生日プレゼント

 

「くまのプーさん おりたたみロングスロープキッズパーク」

 

特徴:ロングスライダー付き、高さがありながら安全設計、折り畳み可能

耐荷重:20kg

対象年齢:2歳~5歳

購入者レビュー:

「梅雨になり外で遊べない日が続くので孫にプレゼントしました。とても喜んでくれています」

「ロングすべりだいにして正解でした」

「折り畳み可能ですが、ドライバー使うので出しっぱなしです笑」

トラ男
トラ男
 

プーさんも人気だよ!

ロング滑り台が好評で、口コミもよかったよー!

【オンライン限定価格】くまのプーさん おりたたみロングスロープキッズパークSP プラス ジャングルジム 滑り台 ブランコ 鉄棒 室内 ディズニー

 

「NONAKA WORLD おりたたみロングスロープ キッズパーク」

 

特徴:ブランコ・鉄棒・ロングスロープ、折り畳み可能、滑り台角度調整可

耐荷重:20kg

対象年齢:2歳~5歳

購入者レビュー:

「部屋に馴染む色とロング滑り台が決め手です」

「滑り台の高さ調整ができるのがよく、ブランコも気に入ってくれています!」

「幼児期から体幹を鍛えるために購入しました。大満足です◎」

いぬ太
いぬ太

お部屋の色に馴染むカラーがいいかんじだわん♪

おしゃれな部屋の雰囲気を邪魔しないわん。

ロング滑り台も子供が喜ぶポイントだわん!

 

【納得のロングすべり台+3段ジム】プレミアム おりたたみロングスロープ キッズパークジャングルジム ブランコ ノナカワールド NONAKA WORLD 大型遊具 室内ジム 室内遊具 (4795)(4796)(4797)野中製作所 ネビオ

 

実際に購入してみた本音レビュー!

実際に私は以前「アンパンマン」のジャングルジムを1歳の息子に誕生日プレゼントで購入しました。

ジャングルジムで遊ぶ息子

「ちょっと早いかな・・・?」とも思ったのですが、全然大丈夫でした!(うちの子の場合です)

むしろ早めにプレゼントして本当によかったです。

 

毎日楽しそうにパイプをニギニギしたり、くぐったりしていました^^

成長するまで高いところにも登れないので、そんなに危険性は感じていませんでした。

(登れるようになってからの方が目が離せないです・・・どっちにしろ目は離さずそばにいますが)

 

とくにデメリットも感じたことはありません。

まあ、しいて言うなら、やっぱり「場所をとる」ということですね^^;

でも目のつくところに置いていた方が子供は頻繁に遊ぶので、良しとしています。

 

あれから早3年。

ジャングルジムに登る息子

4歳になった息子は、毎日1番上まで登ったり、鉄棒にぶら下がったりしています笑

家にいても身体を動かせるので、動きたくて仕方のない息子には丁度良く(雨の日は本当にありがたい!)、今でも毎日楽しそうに遊んでいます^^

 

 

まとめ

ジャングルジムは事故の危険性もありますが、知能・運動能力の発達にも役立ち、雨の日も室内で身体を動かせる、長く遊べるなどのメリットもたくさんあるアイテムです。

1歳の誕生日プレゼントにジャングルジムを贈る際は、選び方のポイントを押さえて、安全に遊べるものを贈りましょう。

遊ぶときもしっかりと安全対策をして、楽しく身体を動かしましょうね!

 

↓その他のジャングルジムも紹介します♪

 

↑コンパクトながら滑り台付き♪

 

↑ロング滑り台はちょっと・・・という方向け

 

↑木製のハンモックが魅力的すぎる!

 

↑ながーい滑り台が楽しい♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました